
ココナラでロゴ・パッケージデザイン|THE MILK SHOP様
2025年08月13日 08:00
当店サイトスグのデザイン実績を語る上で欠かせないのが、岐阜県池田町のTHE MILK SHOP(棚橋牧場)様です。
学校給食や宅配の牛乳で地元や近隣市町村では知られた牛乳屋さんですが、「牛乳を楽しく」をモットーに、新たな市場を開拓するため、おしゃれな牛乳ブランドの立ち上げに挑戦されました。その最初のステップとして、ロゴデザインと斬新なパッケージデザインの制作をご依頼いただきました。
子どもも笑顔になるロゴデザイン
THE MILK SHOPのロゴは、笑っている牛乳瓶をモチーフに、子どもが見てもわかる“楽しいブランド”を表現。隣にはもう一つのロゴマークとして、牛乳を飲み干した後に鼻の下につく「白いひげ」をイメージした牛乳瓶のデザインを制作しました。
一般的にはロゴは1つですが、並べても、どちらか一方だけ使ってもOKな仕様にすることで、牛乳の多様な楽しみ方とリンクする運用が可能になっています。
牛乳瓶自体が欲しくなるパッケージ
パッケージデザインでは、白い牛乳を入れると牛柄が浮かび上がるキャッチーな牛乳瓶を制作。
通常は飲み終わったら返却するのが一般的ですが、この瓶は「返したくない、瓶が欲しいから買う」牛乳を目指しました。
その狙い通り、飲み終わった後に花瓶やインテリアとして再利用し、SNSでシェアする人が続出し、大きな話題を呼びました。
走るだけで広告になる移動販売車
THE MILK SHOPの移動販売車には、ロゴマークと牛柄デザインを全面に施し、レトロでかわいいミゼットを採用しました。
街を走るだけで写真を撮ってSNSにアップしたくなる、“走るマスコットキャラクター”として地域に親しまれ、走る広告塔としての役割も果たしています。
細部まで一貫したブランド展開
THE MILK SHOP様のブランディングでは、ロゴ・パッケージ・車両デザインのほかにも
ショップカード兼ドリンクコースター
牛乳瓶デザインを落とし込んだ牛乳パック
お菓子やスイーツ用のブランドシール
Webサイト・BASEを活用したECサイト
など、ブランド世界観を一貫して体験できるツールをトータルで制作しました。
国内外での受賞歴・掲載歴
今回のTHE MILK SHOP様のブランディングデザインは、国内外でも高く評価され、受賞・掲載されています。
【受賞歴】
FOODEX2017 ご当地牛乳GP「ビジュアル審査賞」受賞
アジアのパッケージデザイン賞「Top Award Asia」受賞
【掲載歴など】
PIE BOOKS「スタイル別ブランディングデザイン」掲載
VISIDE(旧佐世保産業支援センター)Webコラム寄稿
地域発のブランドづくりでも、確かなデザインの力で“選ばれるブランド”へ成長させることが可能であることを体現した事例となりました。
まとめ
ロゴデザインだけ、パッケージだけ、ではなく、ブランド全体の世界観を一貫させることが“選ばれるブランド”をつくる近道です。
ブランディングはトータルでサイトスグにお任せください。
サイトスグ/実績656件(2025年7月25日現在)
https://coconala.com/users/668661
パッケージ、チラシ、LPに熟練デザインプロの支援。
国内外受賞、書籍掲載、講師歴を持つデザイン屋
「サイトスグ」は、デザインとWebを通じて起業やブランディングをサポートするデザイン屋です。ロゴデザインをはじめ、パッケージデザインや販促用チラシなど幅広いデザイン業務に加え、名刺や看板のデザインも手掛けています。また、ペライチを活用したLP(ランディングページ)制作や、BASEを使った通販サイトのWebデザインも得意分野です。お客様の「したい」を全部デザインで形にします。これまでの積み重ねてきた実績や受賞歴、登壇歴が評価され、ココナラPROにも認定されています。
【安心ポイント】
★各種割引★ リピーター割、事前相談割、再利用割 有
【ココナラPRO認定】販売実績おかげさまで656件(2025年7月25日現在)
食品デザインで国内外の受賞歴、専門書籍の掲載歴有
ペライチ認定サポーター/BASEオフィシャルパートナー
商工会議所、商工会でマーケティング講師として登壇
【主なサービス】
ロゴデザイン *ラベル・パッケージデザイン
チラシ・名刺、各種販促物デザイン
LP制作 *ECサイト制作
あなたの“したい”をお聞かせください
コナラを通して全国の個人事業主・中小企業様の挑戦をデザイン支援しています。
開業、新事業、販促、集客。「やりたいことをデザインで加速」するお手伝いをいたします。